テレビ番組 PR

有吉の壁|茨城SPおもしろテーマパークのロケ地はどこ?撮影場所を特定!6月28日放送

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2023年6月28日夜7時から日本テレビ系列「有吉の壁茨城2SP」が放送されます!

有吉の壁ではあらゆる場所でロケが行われ、たくさんの芸人さんが有吉さんに芸を披露して笑わせていますね。

そこで気になるのが、今回の有吉の壁の企画である「即興男女ユニットの壁を越えろ!おもしろテーマパークの人選手権」のロケ地がどこなのか、また、撮影場所ではないでしょうか。

  • 有吉の壁「即興男女ユニットの壁を越えろ!おもしろテーマパークの人選手権」のロケ地はどこ?
  • 有吉の壁のロケ地・撮影場所のアクセスや料金は?
  • 有吉の壁のロケ地・撮影場所の口コミは?

有吉の壁・即興男女ユニットおもしろテーマパークの人選手権のロケ地はどこ?

6月28日(水)放送となる有吉の壁は「有吉の壁茨城SP」で「即興男女ユニットの壁を越えろ!おもしろテーマパークの人選手権」のロケ地のテーマパークは、茨城県稲敷市のこもれび森のイバライドです!

こもれびの森イバライドは、さわる・つくる・あそぶ・たべる・まなぶといった、体験型のテーマパークです!

小さなお子さんから大人まで楽しめ、様々な動物たちや、体験教室、遊具、レストランなど1日遊ぶことできます!

また、こもれびの森イバライド内の「シルバニアパーク」では、シルバニア村の仲間たちと楽しい時間を過ごせ、人気の施設です!

実は、シルバニアパークは、2021年10月放送の有吉の壁「ファンタジーの壁を越えろ!おもしろ童話選手権」のロケとなっていました!

スポンサーリンク

有吉の壁のロケ地・撮影場所のこもれびの森イバライドの所在地・アクセスや料金は?

こもれびの森イバライドの所在地やアクセスはこちら。

こもれびの森イバライドの所在地

住所 〒〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
電話番号 029-892-3911
営業時間 3月〜11月 10時00分〜17時00分/12月~2月 10時00分〜16時30分
定休日 3月〜8月 毎週火曜日(祝日除く)/9月〜2月 毎週火曜日・水曜日(祝日除く)
公式サイト https://www.ibaraido.co.jp/

こもれびの森イバライドのアクセス

【電車の場合】

  • JR常磐線 牛久駅 無料の送迎バス約30分(送迎バスは土日のみ)
  • JR常磐線 龍ヶ崎市駅からタクシーで約30分

【車の場合】

  • 圏央道 稲敷ICから約10分
  • 圏央道 阿見東ICから約15分

【駐車場】

駐車可能台数 2,000台
駐車場料金 500円
駐車場詳細 駐車券に園内レストラン・売店にて利用できる500円クーポン付き

 

こもれび森のイバライドは徒歩圏内に駅が無いので、クルマで行くのが便利です。マイカーをお持ちでない方は、タイムズカー(カーシェア)を利用してみてはいかがでしょうか?龍ケ崎市駅にもステーションがあり、そこから利用するのもおすすめです。

こもれびの森イバライドの入場料金

子供の料金

3歳以下無料
4歳~小学生 800円
シルバニアパーク等施設・体験教室利用料は別途

大人の料金

中学生以上 1,200円
施設・体験教室利用料は別途

こもれびの森イバライドには、ドッグランがあり、ワンちゃんと一緒に入園することできます。

  • ワンちゃんの入園料:1頭 500円

スポンサーリンク

有吉の壁のロケ地・撮影場所のこもれびの森イバライドの口コミは?

6月28日放送の「一般人の壁を越えろ!おもしろテーマパークの人選手権のロケ地撮影場所のこもれびの森イバライド口コミを集めてみました!

  • 土日は無料送迎バスが、満員で乗れないときがある
  • タクシーで行くと30分で5,000円ほどかかる
  • 平日は混雑せず楽しめた
  • 大満足で時間が足りないぐらいだった。
  • シルバニアパークが可愛かった。

 

【有吉の壁茨城SP】出演者一覧

【MC&アシスタント】

  • 有吉弘行
  • 佐藤栞里

【出演者】

  • 虻川美穂子(北陽)
  • 島田珠代
  • 椿鬼奴
  • 友近
  • 中岡創一(ロッチ)
  • 三四郎
  • シソンヌ
  • ジャングルポケット
  • タイムマシーン3号
  • チョコレートプラネット
  • ハナコ
  • パンサー
  • 四千頭身
  • あいなぷぅ(パーパー)
  • 荒川(エルフ)
  • アンゴラ村長(にゃんこスター)
  • 安藤なつ(メイプル超合金)
  • インポッシブル
  • おかずクラブ
  • オダウエダ
  • 蛙亭
  • とにかく明るい安村