朗読劇「ハロルドとモード」の2022年は、黒柳徹子さんの相手役はSexy Zoneの佐藤勝利さんがつとめることが発表され話題となっています
「ハロルドとモード」の舞台は2020年生田斗真さん、2021年藤井流星さんが相手役でつとめてきて、大成功している舞台ですね。
佐藤勝利さんはジャニーズのメンバーでイケメンとして一目置かれていますし、SexyZoneのファンはぜひ行きたいと思われる方も多いのではないでしょうか。
そして、この舞台公演は東京と大阪の2ヶ所での公演となりますので、チケット発売や倍率も気になりますね。
朗読劇「ハロルドとモード」
- 東京公演:2022年9月29日〜10月13日
- 大阪公演:2022年10月15日〜18日
今回は朗読劇「ハロルドとモード」のチケット販売期間や倍率、ジャニーズカード枠についても調べてみました!
目次
朗読劇「ハロルドとモード」チケット倍率は?
朗読劇「ハロルドとモード」2022年佐藤勝利さんの舞台のチケット当選倍率は、約14倍〜23倍という、とても高い倍率を予想しています!
79歳と19歳の恋物語描く「ハロルドとモード」に黒柳徹子・SexyZone佐藤勝利ら(コメントあり)https://t.co/jkSXjRSyQw pic.twitter.com/JTrv3b718m
— ステージナタリー (@stage_natalie) July 3, 2022
では倍率の中身を見ていきます!
政府による新型コロナウィルス感染対策の制限が緩和されていますので、今回は人数制限無しと考えて予想しています。(感染状況によっては収容人数の制限が発生するかもしれません。)
当選倍率の計算は
当選倍率=応募者(チケット申し込み数)÷総収容人数
このことから、会場ごとの倍率を調べてみました!
東京公演会場:EX THEATER ROPPONGI (12公演)
東京の会場(12公演)の当選倍率は14倍となります。
申込人数:132,000人÷(会場:1530席X12公演)X2枚=約14倍
- 会場の収容人数:1,530席(1,700席から内1割を一般販売用の席とする)
- 申込人数:132,000人(Sexy Zoneのファンクラブ会員数44万人のうち、3割が申し込むとする)
大阪公演:森ノ宮ピロティホール (4公演)
大阪の会場(4公演)の当選倍率は23倍となります。
申込人数:44,000人÷(会場:927席X4公演)X2枚=約23倍
- 会場の収容人数:927席(1,030席から内1割を一般販売用の席とする)
- 申込人数:44,000人(Sexy Zoneのファンクラブ会員数44万人のうち、1割が申し込むとする)
大阪公演は会場の収容人数が少ないこと、公演回数も少ないため、倍率が高くなりそうです!
Sexy達のライブ、舞台含めて地元大阪のチケットは今まで当たったことないけど、、、また倍率高いだろうなー💦
東京も応募するかな。#ハロルドとモード#佐藤勝利— えま (@KTT0313ema) July 3, 2022
スポンサーリンク
朗読劇「ハロルドとモード」先行抽選の期間と当落結果日は?
朗読劇「ハロルドとモード」のチケットのジャニーズファンクラブ先行抽選販売の下のとおりと予想しています。
2022年の「ハロルドとモード」の開催は9月29日〜10月18日までとなっています。
- 先行抽選受付期間(予想):7月8日(金)〜13日(水)
- 抽選当落結果日(予想):7月30日(土)頃
ジャニーズファンクラブ先行抽選の受付が公演の2ヶ月半前の7月8日(金)頃からスタートすると予想しています。
そして、抽選の当落については、公演の2ヶ月前の7月30日頃にメールでお知らせがくると思われます。
先行抽選受付期間が発表されましたら、追記していきます。
スポンサーリンク
朗読劇「ハロルドとモード」一般販売は?
朗読劇「ハロルドとモード」のチケット一般販売は発表されています。
東京公演と大阪公演の発売開始日と値段が違いますので、お間違えのないように。
東京公演会場:EX THEATER ROPPONGI
- 公演期間:9/29(木)~10/13(木) (12公演)
- 一般販売期間:8/27(土) 10:00~
- 値段:S席9,800円、A席8,000円
大阪公演会場:森ノ宮ピロティホール
- 公演期間:10/15(土)~10/18(火) (4公演)
- 一般販売期間:9/18(日) 10:00~
- 値段:一律9,000円
チケット取り扱い
チケットぴあ |
・セブン-イレブン店頭「マルチコピー機」
・Pコード:513-509
|
ローソンチケット |
・ローソン店頭/ミニストップ店頭(店内Loppi)
・Lコード:32473
|
イープラス |
・ファミリーマート店頭
|
朗読劇「ハロルドとモード」カード枠は?
朗読劇「ハロルドとモード」のカード枠についてはまだ発表がありません。
今回の舞台の倍率がかなり高くなりそうですので、クレジットカード会社が押さえているクレジットカード枠を狙いたいですね。
対象のクレカを複数持っている場合は、その種類分応募できますので、いくつかのクレカを持っている方が有利となりますね。
今後も使えるカードもありますので、できれば早めに発行してみてください!
- エポスカード
- ニコスカード
- VISAカード
- ビューカード(JR東日本のクレジットカード)
- セディナカード
まとめ
今回は朗読劇「ハロルドとモード」2022の佐藤勝利さんの舞台のチケット倍率についてまとめてみました。
「ハロルドとモード」は人気の舞台で倍率もかなり高くなりそうと予想しています。