ジャニーズ

Hey!Say!JUMPドームツアー2022当選倍率は?当落日や狙い目公演はどこ?

2022年11月14日でデビュー15周年を迎えるHey!Say!JUMPが、2022年12月17日から2023年1月15日にかけてドームツアー『Hey!Say!JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023』を開催することが発表されました。

3年ぶりの4大ドームツアーの開催ということで待っていたファンも多いのではないでしょうか。

そして、4大ドームツアーということでかなり倍率が高くなるのではないかと思います。

今回は「Hey!Say!JUMPドームツアー2022当選倍率は?当落日や狙い目公演はどこ?」と題して、気になる倍率や、当落日、狙い目公演を考察していきたいと思います。

▼Hey!Say!JUMPステッカー付き最新アルバムチェック!

 

『Hey!Say!JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023』のチケット倍率は?

『Hey!Say!JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023』のライブチケット当選倍率を計算してみると、約1.7倍~2.3倍と予想しました。

15周年という節目のドームツアーということで倍率がもっと高くなる可能性があります。

『Hey!Say!JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023』の会場ごとの収容人数は?

『Hey!Say!JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023』の総収容人数は約493,000人となります。

会場の構造やコロナ対策などにより、収容人数が前後するため、あくまでライブを行う際の収容人数(公開されている収容人数)にて計算しています。

日程 会場 公演数 会場ごとの総収容人数
2022/12/17(土)~12/18(日) バンテリンナゴヤドーム 2 101,000人
2022/12/29(木)~2023/1/1(日・祝) 東京ドーム 3 165,000人

2023/1/7(土)~1/9(月・祝)

京セラドーム 3 150,000人
2023/1/14(土)~1/15(日) 福岡PayPayドーム 2 77,000人
合計     493,000人

 

『Hey!Say!JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023』のチケット申し込み人数は?

『Hey!Say!JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023』の申し込み人数は859,200枚~1,145,600枚と予想します。

●Hey!Say!JUMPのFC会員数は71.6万人

①FC会員数の6割が申し込むと想定すると、申し込み人数は429,600人となります。

  • チケットを2枚まで申し込みと、859,200枚

式:716,000×0.6×2=859,200

FC会員数8割が申し込むと想定すると、申し込み人数は572,800人となります。

  • チケットを2枚まで申し込みと、1,145,600枚

式:716,000×0.8×2=1,145,600

 

『Hey!Say!JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023』の当選倍率の詳細

『Hey!Say!JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023』の当選倍率の詳細について紹介します。

計算式はチケット申し込み数÷総収容人数になります。

FC会員6割の方が2枚ずつ応募した場合の当選倍率→1.7倍

式:859,200÷493,000=1.7倍

FC会員8割の方が2枚ずつ応募した場合の当選倍率→2.3倍

式:1,145,600÷493,000=2.3倍

スポンサーリンク

『Hey!Say!JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023』の当落日結果と申し込み期間は?

『Hey!Say!JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023』の申し込み期間と当落結果を紹介します。

申し込み期間は9月28日〜10月6日までとなっています。

また、当落結果日は、10月27日(木)以降と予想します。

メールの時間は、11時〜15時ごろと予想しています。

《申込期間》:9/28(水)13:00~10/6(木)12:00まで

《当落結果日》:10/27(木)以降 11:00~15:00(予想)

《入金期限》:10/31(月)23:59まで

《FC会員料金》:9,000円(税込)

※1公演につき1人2枚まで申し込み可能

当落日から入金締切日までが短いので入金漏れに注意です。

スポンサーリンク

『Hey!Say!JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023』の狙い目の会場は?

『Hey!Say!JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023』の狙い目の会場を考察してみました。

狙い目の日程と会場(予想)

  • 12/18(日)ナゴヤドーム
  • 1/14(土)福岡PayPayドーム 

 

12/18(日)ナゴヤドーム

ライブ初公演日は集中する可能性がありますが、東京ドーム、京セラドームがあるため12/18(日)の公演2日目ナゴヤドームは比較的当たりやすいのではないかと予想します。

1/14(土)福岡PayPayドーム

ライブ最終日の1/15(日)は応募が集中する可能性がありますが、関東からは少し遠く、関西では京セラドームでの公演もあるため、比較的狙いやすいかと予想します。

まとめ

今回は『Hey!Say!JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023』ドームツアーの当選倍率や当落日、狙い目公演について紹介させていただきました。

今年デビュー15周年を迎えるHey!Say!JUMPですが今もなお、人気が絶えず、ジャニーズの後輩も憧れているグループですので、やはり当選倍率がかなり高いことがわかりました。

大人気ですので、狙い目公演を考察しましたがかなり倍率が高いことが予想されます。

また、当落日から入金締切日までが短いので入金漏れに注意です。

多くのとびっ子の方々が大切な15周年をHey!Say!JUMPのメンバーと迎えれることを祈っております。