2022年も終わりが見えてきて、テレビ番組も年末モードになってきましたね!
年末にはNHK紅白歌合戦を楽しみにしている人もたくさんいるのではないでしょうか?
今年も人気歌手が多数出演する紅白歌合戦2022ですが、同じ時間帯の裏番組も見たくて悩んでしまう場合もあると思います。
そんな場合、NHK紅白歌合戦の再放送があると嬉しいですよね!
また、NHK紅白歌合戦の生配信や見逃し配信があったら、見られなかった場合やもう一度見てみたいシーンを振り返ることができます。
そこでこの記事では紅白歌合戦2022の再放送や配信などについてまとめてみました。
目次
NHK紅白歌合戦2022の再放送はいつ?
紅白歌合戦は例年再放送はされていません。
そのため、紅白歌合戦2022の再放送もない可能性が高いでしょう。
しかし、紅白歌合戦の再放送を望む声はたくさんあります。
NHK 「今年の紅白はあまりに評判が悪いので急遽、昭和50年の紅白歌合戦を再放送します」とか言わねえかなあ~😅
— じん・じぇーむす(じんマヨ) (@hLQ7DbRohZytM3F) December 14, 2022
大晦日の紅白歌合戦、過去の紅白を再放送した方がきっと視聴率取れる気がする。私、youtubeで時々「思い出の紅白歌合戦」みたいなの、見てるもん。昭和50年代とかの西城秀樹とか百恵ちゃんとか出てるやつ結構面白くて。この人たちのその後たどる運命を知ってるからかな、なんか感慨深い。
— あずき (@Cd8510C) December 5, 2022
出演者の歌唱シーンという形で紅白歌合戦の映像が使われることはありますが、紅白歌合戦としての再放送はありません。
そのため、どうしても見たい場合は長時間になってHDDの容量が心配になりそうですが、録画することがベストでしょうね。
スポンサーリンク
NHK紅白歌合戦2022の生配信や無料視聴は?
NHK紅白歌合戦2022の生配信を視聴する方法に『NHKプラス』があります。
NHKプラスは、NHKが運営する動画配信サービスの1つです。
NHKプラスは放送中の番組も視聴することができて、テレビが手元になくてもPCやスマホなどで紅白歌合戦2022を視聴することができます。
NHKプラスはNHKの受信契約をしている家庭であれば無料で視聴可能なサービスです。
https://twitter.com/nhk_plus/status/1594662156704051200?s=20&t=AKI8ZcxPx6ZhjH9rfb2kkA
総合・Eテレの番組を放送中から放送後1週間※、
PCやスマホ、インターネットに接続されたテレビなどで、
いつでもどこでも、何度でも楽しめるサービスです。※地域の番組の一部は最長2週間配信しています。
※テレビ向けアプリでは放送終了後の見逃し配信のみ視聴が可能です。引用元:NHKプラス
NHKプラスの契約については下記リンクをご参照ください。
スポンサーリンク
NHK紅白歌合戦2022の見逃し配信は?
NHK紅白歌合戦2022の見逃し配信を視聴する方法はこちらです。
- NHKプラス
- NHKオンデマンド
- U-NEXT
前述のNHKプラスは放送中から放送後1週間は無料で視聴可能です。
ここからはNHKオンデマンドとU-NEXTについてご紹介します。
NHKオンデマンド
NHKの動画配信サービスであるNHKオンデマンドでは例年放送日翌日の1月1日から視聴可能でした。
そのため、NHK紅白歌合戦2022についても2023年1月1日から配信開始されることが予想されています。
【《第69回 #NHK紅白歌合戦》「前半」配信開始!】平成最後の紅白。圧倒的な歌声 #島津亜矢「時代」、#水森かおり のイリュージョンスペシャルなど見どころ満載!#刀剣男士 に #Aqours も!#チコちゃん や #おげんさん も登場!#NHKオンデマンド https://t.co/zn60z9ALXn
— NHKオンデマンド (@nhk_ondemand) January 1, 2019
しかしながら、NHKオンデマンドは有料のサービス(月額990円)になります。
朝ドラや大河ドラマの見逃し配信や、過去に放送した約7000本以上のNHKの番組が見放題です。
残念ながら、NHKオンデマンドには初回無料トライアルがないので要注意です。
NHK受信契約をしている人が無料で視聴できるNHKプラスは配信期間が1週間であることに対して、NHKオンデマンドは2週間ほど配信されています。
その他、NHKオンデマンドの詳細情報はこちらです。
料金 |
見放題パック:990円(月額) 単品購入:110〜220円 |
配信期間 | 2週間程度(単品購入の場合は72時間視聴可能) |
無料番組 | あり(会員登録は無料) |
NHKプラスより長い期間配信される他、見放題パックであればNHKの他の番組も視聴できますよ!
朝ドラやNHKスペシャルなど紅白歌合戦以外にもたくさんの楽しい番組がNHKにはあります。
興味を持った方は是非チェックしてみてください。
U-NEXT
色々なドラマや映画を視聴できる動画配信サービスである『U-NEXT』ではNHKオンデマンドを視聴することができます!
U-NEXTでも例年NHKオンデマンドと同じタイミングでNHK紅白歌合戦の配信が開始されていました。
U-NEXTは見放題作品数NO.1の動画サービスです。
またU-NEXTでは1ヶ月の無料トライアル期間があり、登録することで1000円分のポイントが付与されます。
そのポイントでNHKオンデマンドの見放題パック(月額料金990円)を申し込むことで1ヶ月間無料でNHKオンデマンドも視聴できるのですよ!
🎍第71回NHK #紅白歌合戦🎍
2021年1月1日(金)〜17日(日)まで
U-NEXTのNHKオンデマンドで見逃し配信中💁♀️今年のテーマは「今こそ歌おう みんなでエール」
司会の #内村光良 #大泉洋 #二階堂ふみ🎤#瑛人 #NiziU などの初出場組も注目‼️#UNEXT #紅白歌合戦2020— U-NEXT (@watch_UNEXT) January 1, 2021
無料トライアル期間中に解約すれば料金は発生しないので、実質無料で紅白歌合戦の配信を見ることができちゃいます。
U-NEXTはドラマや映画などたくさんの作品を視聴できるので、気になる人はチェックしてみてくださいね。
NHKまるごと見放題パックの契約料が
\ポイントで実質無料!無料体験も31日間/
NHK紅白歌合戦2022の出演者まとめ
ここからはNHK紅白歌合戦2022の出演者をまとめてみます!
司会は、3年連続の大泉洋さんと朝ドラ「舞い上がれ!」に出演している橋本環奈さんです。
そしてスペシャルナビゲーターにはNHKの桑子真帆アナウンサーと嵐の櫻井翔さんが決まっています。
HPには司会のみなさんのコメントも掲載!https://t.co/AEOyjWeSaN#NHK紅白#みんなでシェア
第73回NHK紅白歌合戦
📺2022年12月31日(土)午後7時20分~午後11時45分
NHK総合・BS4K・BS8K・ラジオ第1— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) October 10, 2022
大泉洋さんはNHKの歌番組「SONGS」での司会でもお馴染みですよね!
そして出演者の一覧はこちらです。
【発表】第73回紅白歌合戦、出場アーティスト一覧
IVE、ウタ、Aimer、緑黄色社会、LE SSERAFIM、Saucy Dog、JO1、なにわ男子、Vaundy、BE:FIRSTが初出場。 pic.twitter.com/nhoq3aenUe
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 16, 2022
また特別企画として松任谷由実さんや氷川きよしさん、back numberなどの出演が決まっています。
例年NHK紅白歌合戦では直前まで出演者の追加があったりするので、直前まで目が離せないですね!
まとめ
ここまでNHK紅白歌合戦2022の再放送や配信、出演者などについてまとめてきました。
NHK紅白歌合戦は例年再放送はされていないので、2022年についても再放送はない可能性が高いでしょう。
また、NHK紅白歌合戦の配信は受信契約をしている人が無料で利用できるNHKプラスは、放送中から配信しています。
そして、見逃し配信についてはNHKプラスが1週間視聴できるほか、有料のNHKオンデマンドで終了後2週間程度配信がされていました。
NHKオンデマンドについては動画配信サービスU-NEXTでも視聴可能です。
NHKまるごと見放題パックの契約料が
\ポイントで実質無料!無料体験も31日間/
さらにNHK紅白歌合戦の出演者も発表されていますが、直前までサプライズ発表される年もあるのでまだまだ目が離せません。
年末ゆっくり過ごしながら楽しめるNHK紅白歌合戦は、2022年も楽しみがたくさんありそうです。
もしリアルタイムで見られない場合には配信で楽しむこともできるのでチェックしてみてくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。