小野勝利選手の高校への進路先について、ネットニュースなどで話題となっています。
小野勝利選手は、中学通算28本塁打を記録し将来プロ野球選手をめざして日々練習を続けている中学生です!
小野勝利選手は今春に中学を卒業予定で、神奈川県の強豪校への進学を決まっていると公表されています。
そんな小野勝利選手の進路先の高校や父親について
- 進路先の神奈川県強豪校とはどこ?
- 父親は元プロ野球選手?
- 父親の職業は?
などを調べてみました!
目次
小野勝利の進路は横浜高校?
小野勝利選手は公式試合の中学通算28本塁打を記録したスーパー中学生と呼ばれています。
そんな小野勝利選手が今春に中学校を卒業予定で進路先について注目をあびています。
2020年1月24日の「Full-Count」では、
「神奈川県の強豪校に進学する」
と書かれています。
神奈川県の強豪校というと、桐蔭学園か横浜高校の2校の可能性が高いと思われますね。
この2校の中でも横浜高校に進学するのではないかと言われてます。
小野勝利選手の父も兄も野球選手で、桐蔭学園高校から武蔵野大学に進学していますが、父・剛さんが、「兄は大学を出たら銀行員になってほしい」しかし、「これからプロ野球選手をめざす次男・勝利には、兄と全く違う人生を歩んでもらわなければならない。」と発言しています。
また、大阪桐蔭高校や横浜高校の高校野球部関係者が、小野選手を獲得しようと、狭山まで足を運んでいるという記事もあります。
なので、横浜高校への進学が決まっているように思われますね。
小野勝利プロフィール
小野勝利選手は身長180センチ、体重86キロの中学生離れした恵まれた体格をしています。
小野勝利選手のプロフィールをご紹介しますね。
- 名前 :小野 勝利(おの しょうり)
- 生年月日:2005年4月10日 (15歳)2021年1月現在
- 出身地:埼玉県所沢市
- 足のサイズ:29センチ
- 右投げ右打ち
- 好きな食べ物:寿司(サーモン)
- 特技:プロ野球選手モノマネ(巨人・菅野選手、楽天・涌井選手)
兄の影響で5歳から野球を始め、中学で所属する狭山西武ボーイズで「4番・一塁」として活躍し、通算28本塁打、投手としては、最速125キロを記録している。
スポンサーリンク
小野勝利の父は元プロ野球選手だった!?
スーパー中学生の小野勝利選手の父はプロ野球選手でした。
お名前が「小野剛」さん。
1978年大分県中津市生まれで、県庁に務めていた地方公務員という家庭で育ったそうです。
中学生の頃から、本格的に野球を始め140キロメートル台のスピードの速球派投手として注目され、神奈川県の桐蔭学園高校、武蔵野大学に進学し、2000年ドラフト7位で巨人に入団しています。
ただ、巨人では2年間で一度も一軍に昇格せず、2002年に戦力外通告を受け退団。
その後、イタリア・セリエAに属する「T&Aサンマリノ」で現役を続け、2003年秋に「西武ライオンズ」にテスト入団しています。
2003年から3年間「西武ライオンズ」でプレーし、2006年イップスという精神的な原因で思い通りにプレーができなくなる症状から、野球を諦めることとなり退団しています。
その後、会社設立や小野勝利選手も属している「狭山西武ボーイズ」を設立しています。
スポンサーリンク
まとめ
今回は、中学28本塁打を記録したスーパー中学生の小野勝利選手について、「小野勝利の進路は横浜高校?スーパー中学生の父親は元プロ野球選手だった」と題してまとめてみました。
小野勝利選手は、将来プロ野球選手をめざし高校でも今以上の活躍が期待される選手になっていくとこでしょうね。
応援していきたいですね!