大塚製薬のポカリスエットの瓶タイプが発売され、オシャレでSNS映えするということで人気で売り切れとなっています!
ポカリスエットの瓶タイプは25年前に販売されていたこともありましたが、最近はペットボトルのものが主流となっていました!
ポカリスエット瓶タイプは、環境問題から繰り返し使える瓶に変更され、飲み終えた瓶を回収し、洗浄して繰り返し使える循環型となっています。
夏の汗をかく時期に飲みたいポカリスエットが、環境にやさしくてオシャレな瓶になったポカリスエットって買ってみたいと思いますね。
ただ、現在は限定販売されているとか・・・・どこで売っているのか気になります!
そこで今回はポカリスエット瓶タイプについて
- ポカリスエット瓶タイプとは?
- ポカリスエット瓶タイプはどこで売っている?販売店は?
- ポカリスエット瓶タイプの回収方法は?
などまとめてみました!
目次
ポカリスエット瓶タイプとは?
大塚製薬は瓶タイプのポカリスエットを発売しました!
この瓶がオシャレなのですよね〜
【66店で】「ポカリスエット」リターナブル瓶が登場 一部イオン店舗で発売https://t.co/RjIG7yTu1V
同商品は、店頭のLoop専用返却ボックスを利用して、使用済みの瓶容器が回収される。回収された瓶容器はその後、洗浄・再充填され再び販売される。 pic.twitter.com/YarDEGdxur
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 3, 2022
飲み終えた後、返却、回収され洗浄しリユースされる循環型モデルとして考えられています。
「可愛いから返却したくない」や「可愛いから持って撮影したい」など声が上がっています!
え、可愛い、瓶のポカリ持って撮影とか絶対かわいい!!
— ぽて。 (@pote_maru8) July 13, 2022
瓶のポカリめちゃかわ〜〜👀✨
— suiui(すい) (@suiui_sou) July 13, 2022
スポンサーリンク
ポカリスエット瓶タイプはどこで売っている?値段は?販売店は?
ポカリスエット瓶タイプは、「イオン」と「イオンスタイル」の一部の店舗のみで販売されています。
- メーカー希望小売価格:230円(税抜)
- 販売地域:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、茨城県、京都府
- 販売しているイオン店舗:66店舗
茨城県
- イオンつくば店
埼玉県
- イオン春日部店
- イオン川口前川店
- イオン羽生店
- イオンスタイルレイクタウン
- イオンスタイル川口
- イオンスタイル入間
- イオンスタイル北戸田
- イオン与野店イオン浦和美園店
- イオンスタイル上尾
- イオンスタイルふじみ野
群馬県
- イオンスタイル高崎
千葉県
- イオンスタイル鎌取
- イオン千葉ニュータウン店
- イオンスタイルユーカリが丘
- イオン柏店
- イオン八千代緑が丘店
- イオン津田沼店
- イオンマリンピア店
- イオン船橋店
- イオンスタイル幕張新都心
- イオンスタイル検見川浜
- イオン鎌ヶ谷店
- イオン海浜幕張店
- イオンスタイル幕張ベイパーク
- イオン稲毛店
- イオン市川妙典店
- イオンスタイル新浦安
東京都
- イオンスタイル板橋
- イオンスタイル南砂
- イオン葛西店
- イオンスタイル御嶽山駅前
- イオン東雲店
- イオンスタイル品川シーサイド
- イオンスタイル碑文谷
- イオンスタイル板橋前野町
- イオン西新井店
- イオンスタイル有明ガーデン
- イオン練馬店
- イオンスタイル日の出
- イオン東久留米店
- イオンむさし村山店
- ザ・ビッグ昭島店
- イオンスタイル多摩平の森
- イオンスタイル河辺
神奈川県
- イオン橋本店
- イオン大和鶴間店
- イオン茅ヶ崎中央店
- イオン大和店
- イオン相模原店
- イオンスタイル座間
- イオン横浜新吉田店
- イオン駒岡店
- イオンスタイル戸塚
- イオンスタイル新百合ヶ丘
- イオン金沢八景店
- イオンスタイル東戸塚
京都府
- イオン京都西店
- イオン久御山店
- イオン洛南店
- イオンスタイル京都五条
- イオン福知山店
- イオンスタイル京都桂川
- イオン高の原店
- イオン亀岡店
多くのイオンの中でも66店舗のみですので、混み合うかもしれませんね。
実際に売り切れが続出しているようです。
ポカリの瓶、売り切れだった!残念! pic.twitter.com/DzYvzMBv6m
— うりりんご (@uririn_3) July 12, 2022
スポンサーリンク
ポカリスエット瓶タイプの回収方法は?
ポカリスエット瓶タイプの販売が、限定されている理由に使用済み瓶の回収システムがある店舗となっています。
使用済み瓶の回収方法は?
イオンに回収システム『Loop(ループ)』ボックスが設置されている店舗となっています。
このボックスに使用済み瓶を入れます。
使用済み瓶を回収し、瓶の洗浄されメーカーで再利用されます。
瓶の代金返金される!
メーカー希望小売価格は税込み248円(税込み)で販売されています。
使用済み瓶をイオンの『Loop』ボックスに返却すると、Loop専用アプリを通じて77円が返金されます。
返金方法は?
返金方法は、『Loop』専用アプリを使って(登録が必要)、Loop Japan社から口座に現金で振り込まれます。
ただ、返金には振り込み手数料249円の負担となってしまいます。
(8800円以上の返金の場合は無料になります)
または、電子決済アプリ・Pring(プリン)ですと、毎月1回の限定で手数料無料となるようです。
Loop(ループ)の対象となっている商品はポカリスエット瓶タイプ以外もありますので、合わせて利用をしないと損してしまいますね。
今後は回収可能な商品が増えていくことになるでしょうね。
詳しくは、Loopイオンまで
まとめ
今回はポカリスエット瓶タイプがオシャレと話題になっています。
ポカリスエット瓶タイプは環境保護から瓶回収、再利用というシステムとなっていて注目されています。
ポカリスエット瓶タイプの販売は、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、茨城県、京都府の一部の店舗のみです。
限られた店舗での販売のため、店舗によっては売り切れも発生しているようでした。