テレビ番組

戦闘中のロケ地はどこ?撮影場所は修善寺虹の郷と判明!10月9日放送

年に数回放送されるバラエティ番組「戦闘中」が、2022年10月9日(日)よる7時~9時54分に放送されます。

「戦闘中」は人気芸能人、芸人や一流スポーツ選手たちがプレーヤーとなり、バトルボールを使って戦いが繰り広げられます。

今回の戦闘中の舞台となるロケ地・撮影場所はどこなのでしょうか?

この記事では、10月9日放送について

  • 戦闘中のロケ地・撮影場所はどこ?
  • 戦闘中の撮影場所・伊豆修善寺虹の郷の所在地・アクセス
  • 戦闘中ロケ地である伊豆修善寺虹の郷の評判は?
 

についてまとめています!

戦闘中のロケ地・撮影場所はどこ?

2022年10月9日放送の「戦闘中~激突!最強VS最強~」のロケ地であり、撮影場所は、静岡県伊豆市のテーマパーク『伊豆修善寺虹の郷』になります!

 

『伊豆修善寺虹の郷』の園内は8ヶ所のテーマ別にエリアが分かれています。

  • イギリス村
  • カナダ村
  • インディアン砦
  • フェアリーガーデン
  • 日本庭園
  • 伊豆の村
  • 匠の村

広大な園内の交通として「ロムニー鉄道」という機関車が走り、レトロなバス「ロムニーバス」が運行しています!

伊豆修善寺虹の郷は、東京ドーム10個分の広さがあり、東京ディズニーランドとほぼ同じ広さになるそうです!

戦闘中10月9日放送「修善寺虹の郷」の撮影場所はどこ?

10月9日放送の「戦闘中~激突!最強VS最強~」のロケ地は「修善寺虹の郷」とわかりましたが、この広い園内のどこのエリアで撮影されたのでしょうか。

公式サイトを見ると、日本庭園、イギリス村、カナダ村に広がって戦った様子が書かれていました。

広大な敷地にプレーヤーが走り回る姿が楽しみですね。

 

スポンサーリンク

戦闘中の撮影場所・伊豆修善寺虹の郷の所在地・アクセス

『伊豆修善寺虹の郷』の所在地、アクセス方法をご紹介します。

  • 所在地:静岡県伊豆市修善寺4279−3
  • アクセス:伊豆箱根鉄道・修善寺駅からバスで約20分
  • 入園料:大人(中学生以上)1,220円/子ども(4歳~小学生)610円

 

スポンサーリンク

戦闘中ロケ地である伊豆修善寺虹の郷の評判は?

今回ロケ地で使用された『伊豆修善寺虹の郷』の評判をみてみました!

  • 広大な園内には四季折々の花が楽しめる
  • もみじ林・匠の村・日本庭園の紅葉が最高に美しい
  • 色んなエリアがあり他にないタイプのテーマパーク

などの声があり、特に秋は紅葉が綺麗と言われている声が多くありました!

 

また、『伊豆修善寺虹の郷』は、2020年にはテレビ番組「帰れマンデー見っけ隊」で「コスプレの聖地」として紹介されたこともありました。

コスプレイヤーに優しい場所になっていてコスプレ専用の更衣室なども完備されているようです!

そして、2022年初めてのイルミネーションを2022年10月22日からスタートするようです!

イギリス村やカナダ村のイルミネーションはとても綺麗なものになりそうです!

戦闘中~激突!最強VS最強~10月9日放送・出演者・勝者予想!

2022年10月9日放送の『戦闘中~激突!最強VS最強~』の出演者はこちら。

  • 井戸田潤(スピードワゴン)
  • 井上咲楽
  • 奥山かずさ
  • がーどまん
  • 栗原恵
  • 斉藤慎二(ジャングルポケット)
  • 斎藤司(トレンディエンジェル)
  • ZAZY
  • 里崎智也
  • 土井レミイ杏利
  • とにかく明るい安村
  • 中間淳太(ジャニーズWEST)
  • 那須川天心
  • 浪川大輔
  • 畠山健介
  • 藤本敏史(FUJIWARA)
  • 松本薫
  • 山口陽世(日向坂46)
  • 横川尚隆
  • 和田優希(Jr.SP)

今回の戦いでは、最強のキックボクシング世界王者の那須川天心さん、男子ハンドボール日本代表の土井レミイ杏利さんが勝者になるかも!?といわれています。

また、注目は人気Youtuberのがーどまんもどんな活躍をしてくれるのかも楽しみですね!

 

まとめ

2022年10月9日放送の『戦闘中~激突!最強VS最強~』のロケ地は、静岡県の伊豆市の『修善寺虹の郷』でした。

『修善寺虹の郷』は東京ドーム10個分の広い園内で8つのエリアに分かれています。

この広いエリアでプレイヤーと敵が戦う姿が楽しみですね。