政治家

生方幸夫の息子や嫁は?過去の不祥事や拉致被害者発言の炎上まとめ!

立憲民主党の生方幸夫議員が日本人拉致問題について発言したことが炎上し、大きな話題となっています。

9月に千葉県松戸市で行った会合の中で、北朝鮮による日本人拉致問題について「日本から連れ去られた被害者というのはもう生きている人はいない」などと発言したことが判明しました。

この発言に対し批判ともに拉致被害者家族会と支援組織「救う会」は11日、発言の取り消しと謝罪を求める抗議声明を出しています。

今回は発言した生方幸夫議員について

  • 生方幸夫議員の息子の家族構成は?
  • 生方幸夫議員の学歴や経歴は?
  • 生方幸夫議員の過去の不祥事って?
  • 生方幸夫議員の炎上発言まとめ

などをまとめてみました

生方幸夫議員の息子や嫁の家族構成は?

生方幸夫議員について調べてみると、息子というサジェストが出てきます。

生方幸夫議員には息子さんがいるようですが、名前や年齢なども不明でした。

生方幸夫議員は現在73歳ですので、奥様(嫁)も60代後半から70代前半ではないかと予想されます。

そして、息子さんも40代後半から50代ではないでしょうか

詳しい情報がありましたら、追記していきます。

生方幸夫議員のプロフィール

名前;生方幸夫 (うぶかた ゆきお)
生年月日:1947年10月31日
年齢:73歳 (2021年10月現在)
出身地:東京都豊島区
党派:立憲民主党

生方幸夫議員は東京都出身ですが、千葉第6区選挙区より出馬・当選しています。

スポンサーリンク

生方幸夫議員の学歴や経歴は?

では、生方幸夫議員の学歴や経歴をご紹介します。

学歴

  • 東京都立志村高等学校 卒業
  • 早稲田大学第一文学部 卒業

経歴

  • 大学卒業後は、読売新聞社編集局入社
  • 1975年 同社を退社し、フリージャーナリストとして活動
  • 経済評論家としても約50冊の著書や講演活動・テレビ・ラジオのコメンテーターとしても活動
  • 信州大学経済学部、産業能率短期大学で教鞭をとる
  • 1996年千葉県第6区選挙区から衆議院選挙に出馬・比例区で当選
  • 2021年現在、当選回数6回

 

スポンサーリンク

生方幸夫議員の過去の不祥事って?

今回拉致被害者についての発言で炎上していますが、生方幸夫議員は過去に不祥事があったことがわかりました。

  1. 公務中のゴルフ
  2. 年金未納
  3. 事務所報酬未払い

①公務中のゴルフ

2011年5月に日本・フィリピン友好議員連盟の一員としてフィリピンを訪問した時に公務中にゴルフを行ったことが判明。
その事を批判されると、同年5月9日、衆議院消費者問題に関する特別委員長の職を引責辞任しています。

②年金未納問題

民主党メールマガジンにて、2004年に政治家の年金未納問題が表面化した際、生方幸夫議員も5年5ヶ月間にわたり国民年金保険料の未納があったと報告されています。

この時年金未納は大きな問題とありましたよね。

国会議員が国民年金未納って恥ずかし話です。

 

③事務所報酬未払い

2010年10月19日、2009年8月の第45回衆議院議員総選挙後の「選挙運動費用収支報告書」に記載されていた事務員への報酬の一部が、実際には支払われていなかったことが判明し、新聞各社から虚偽の記載であると指摘された

これに対し、生方幸夫議員は「記載は秘書に任せており、問題ないと聞いている」と否定。

しかし、報酬が支払われたとされた運動員らが「選挙事務を手伝ったが、報酬は受け取っていない。ボランティアとして参加した」などと証言し、事務所側から報告書に記載した7名分の報酬計40万円について、実際には支払っていなかったことを認め、報告書からの削除を千葉県選挙管理委員会に届け出たということがあった。

 

生方幸夫議員はいろいろと不祥事がありました。。。。

生方幸夫議員の炎上発言まとめ

2021年9月23日千葉県松戸市での会合で以下の発言をし批判・炎上しています。

横田めぐみさん(57)=拉致当時(13)=について「横田さんが生きているとは誰も思っていない。自民党の議員も」とした上で、「拉致問題、拉致被害者は今、現在はいないと捉えられる、政治家は皆そう思っているということ」などと発言した。 また平成16年に北朝鮮が提出し、日本側が別人と鑑定しためぐみさんの偽の遺骨について「遺骨からDNAを鑑定して、それが横田さんであるのかないのかというような技術力はなかった」とした。 死亡の根拠について問われると、「客観的情勢から考えて生きていたら(北朝鮮は横田さんを)帰す。帰さない理由はない」と説明。「生きているのだったら何かに使いたい。1回も使ったことがないですから、残念ながら亡くなってしまっているから使いようがない」などと主張した。

引用:産経新聞

 

この発言に対し、拉致被害者家族会と支援組織「救う会」が発言の取り消しと謝罪を求める抗議声明を出しました。

10月11日生方幸夫議員のTwitterで謝罪しています。

ただ、生方幸夫議員に抗議のツイートした人たちをブロックするといった暴挙にでているのです。。。困ったことです。

国民の意見を聞くというのが政治家のはずなのですが。。。

 

まとめ

今回は立憲民主党の生方幸夫議員の発言が大きな話題となっていました。その生方幸夫議員について「生方幸夫の息子や嫁は?過去の不祥事や拉致被害者発言での炎上まとめ!」と題してまとめてみました。

生方幸夫議員は過去にも色々不祥事もあり、これからの発言や活動にも注目される政治家かもしれませんね。