ニュース

岸田翔太郎の出身大学は?経歴は三井物産に勤務でバトミントンの腕前が凄い!

岸田文雄内閣総理大臣の長男である岸田翔太郎氏が正式に総理秘書官に任命され、話題となっています。

今回の人事について、松野官房長官が「本人の人格、識見をふまえ、人事は適材適所の考え」と発言しています。

そこで気になるのが、岸田翔太郎氏がどんな方のかですよね。

今回は、岸田翔太郎氏の出身大学や経歴などをまとめています。

また、大学卒業後は三井物産に勤務やバトミントンの腕前が凄いとの噂なども調べてみました

岸田翔太郎の出身大学や学歴は?

岸田文雄内閣総理大臣の長男の岸田翔太郎氏が、総理秘書官に就任されました。

岸田翔太郎氏の出身大学は、慶応義塾大学法学部政治学科です。

 

岸田翔太郎氏の出身地は広島県で、高校は広島県にある偏差値70を超える超難関校「修道高等学校」に通い、慶應義塾大学に進学しています。

岸田翔太郎氏の専攻が政治学科ですので、いずれは政治家を目指したいるのかもしれませんね。

慶應義塾大学の法学部の偏差値67・5と国内難関大学としても有名で、慶應義塾大学は多くの政治家を輩出しています!

そんな高偏差値の高校、大学を卒業している岸田翔太郎さんはエリートですね!

スポンサーリンク

岸田翔太郎の経歴は?三井物産に勤務していた?

岸田翔太郎氏は慶應義塾大学を卒業し、大手商社であります三井物産に2014年に入社しています。

三井物産というと、三菱商事などと並ぶ5大商社と呼ばれるほどの大手ですよね。

その三井物産に6年余り勤務し経験を積んだあと、2020年に父親である岸田文雄総理の事務所で秘書として勤務しています。

29歳で政治の世界入り、岸田文雄内閣総理大臣のカバン持ちとして活動されていました。

また、2021年9月にはインスタライブで、岸田首相と裕子夫人にインタビューなどを行っていました。

岸田文雄総理の総裁選の時は、家族からの動画で応援など行っています。

仲のいい家族のようですね。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

岸田文雄(@fumio_kishida)がシェアした投稿

スポンサーリンク

岸田翔太郎のバトミントンの腕前は?

岸田翔太郎氏は高学歴だけでなく、実はバトミントンの腕前も凄いと言われています。

岸田翔太郎氏が広島県の修道高校時代には広島県高体連バトミントン大会に出場しています。

また、慶應義塾大学時代は、慶應バトミントン同好会バードフェローズ(KBF)に所属し、神奈川県の大会でダブルスに出場し、優勝をしたこともあるそうです。

岸田翔太郎氏は文武両道で凄い方のようです!

三井物産に勤務後もバトミントンを続けており、大会に出場されていたようです。

岸田翔太郎のプロフィール

岸田文雄総理の長男・岸田翔太郎氏のプロフィールを簡単にご紹介します!

名前:岸田翔太郎 (きしだ しょうたろう)
生年月日:1991年1月14日 (31歳)
出身地:広島県
家族構成:父、母、弟2人

岸田翔太郎氏は3人兄弟の長男で、6歳年下の弟さん・岸田晃史郎さんがおり、現在はスポーツ用品店のモンテンに就職されているそうです。

まとめ

今回は、岸田文雄総理の長男の岸田翔太郎氏が総理秘書官に就任され話題となっていました。

岸田文雄総理が身内を秘書官に就任させたことに色々な意見がありますが、岸田翔太郎氏の学歴や経歴から抜擢されたことはおかしくないかもしれませんね。

これから、父親の岸田内閣を支えていかれることでしょうね。