季節イベント PR

八坂神社初詣2024の混雑状況と屋台情報は?参拝時間と駐車場も

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

京都市東山にある八坂神社は、「祇園さん」と呼ばれ国内外から多くの参拝客が来られています。

そんな八坂神社に初詣を予定されている方も多いのではないでしょうか。

今回は、八坂神社初詣2024の混雑状況と屋台情報をまとめてみました。

また、八坂神社の駐車場やアクセスもご紹介します。

八坂神社初詣2024の混雑状況は

京都市東山にある八坂神社の初詣は三が日で約100万人もの参拝者が訪れる人気のスポットで混雑します。

そこで

  • 八坂神社初詣2024の混雑する時間帯は?
  • 八坂神社初詣2024の混雑を避けれる時間は?

の2点を詳しく紹介していきたいと思います。

混雑する時間帯は

八坂神社の初詣の12月31日〜1月3日までの期間で混雑する時間はこちら。

混雑する時間帯

  • 12月31日22時〜
  • 元旦0時〜3時頃まで
  • 元日・2日・3日:10時〜20時頃 

大晦日の12月31日午前は、大きな混雑はありませんが、19時半頃から「をけら詣り」が行われますので、この時間帯から人出が増えてきます。

をけら詣りは、大みそかの夜から元旦にかけて、夜を徹して御神火を焚(た)く神事で参拝者はこの火を火縄に移して持ち帰り、神棚の灯明や雑煮を炊く火種にすることで新しい年の無病息災を祈るものです。

日付が変わった1月1日は、0時〜3時ごろまでは混雑する傾向があり、そのあと10時ごろから20時ごろまでは大変混雑します。

1月2日と3日は10時ごろから20時ごろまでは混雑しています。

比較的空いている時間帯や混雑回避方法は

混雑を避けるとすれば、1月1日は早朝4時から9時頃まで、1月2日〜3日に初詣に行く場合は、夕方以降の時間がおすすめです。

もし、3が日にこだわりがなければ、4日以降に参拝に行くことをおすすめします。
4日以降ですと、比較的すいています。

スポンサーリンク

八坂神社の参拝できる時間は?

八坂神社は24時間参拝可能ですが、12月31日23時頃に一旦入場規制され、出入り口が封鎖されます。
0時に解除されそれ以降は北口からのみ入ることができるようになります。

八坂神社の祈祷受付時間

年末年始の八坂神社祈祷受付時間は下のようになります。

  • 12月31日  9:00〜(除く17:30〜22:00)
  • 1月1日 00:30〜19:00(除く3:00〜6:30)
  • 1月2日・3日 8:00〜17:30

八坂神社のおみくじやお守りが買える時間

年末年始の八坂神社のおみくじ、お守りを購入できる社務所が開いている時間は下のようになります。

  • 12月31日午前9時〜1日1日20時頃
  • 1月2日・3日午前8時〜19時頃

普段の社務所は、9時〜17時ですが、12月31日の大晦日は9時くらいから元旦の20時くらいまで受付されています。

また、1月2日、3日は8時頃から19時頃まで買えるになっています。

スポンサーリンク

八坂神社初詣2024の屋台情報

八坂神社には、例年多くの屋台が出店されています。

八坂神社の境内に多数、外苑周辺にも多く出店されていて、屋台を見て回るだけでも楽しくなってきます。

出店期間としては1月1日~3日までが多く出店しているようですが、4〜9日頃までに徐々に出店数は減っていきます。

屋台の種類は

屋台の種類も多く、定番の焼きそばやフランクフルト、イカ焼き、お好み焼き、りんご飴、ベビーカステラなどがあります!

屋台の種類

とん汁、から揚げ、焼き鳥、じゃがバタくん、牛タン、チーズドッグ、みたらし団子、クロワッサンたい焼き、焼き芋、甘酒など

屋台の営業時間は

八坂神社の屋台の出店時間は下の通りです。

  • 12月31日〜1月1日:22時頃〜3時ごろ
  • 1月1日:10時〜22時頃
  • 1月2日・3日:10時〜22時頃

八坂神社の屋台は、遅い時間まで営業していますね。

八坂神社初詣2024の駐車場はある?

八坂神社には駐車場がありませんが、普段は隣接する円山公園の京都市営円山駐車場を利用できます。

しかし、初詣時期は利用不可となっています。

 

周辺の有料駐車場を利用することになりますが、京都市内は普段から交通渋滞や観光客で渋滞します。

大晦日や年が明けてからも多くの初詣客が訪れるため、スムーズに車を進むことは難しそうです。

周辺の駐車料金は普通車600円/1時間ですが、初詣では正月料金で1000円/1時間になる可能性があります。

公共交通機関を利用するのがおすすめです。

また、駐車場予約サービス「akippa」というものがあります。

こちらのakippaでは、前もって駐車場を予約する事が出来ますので、安心して初詣を楽しむ事が出来ますよ!

一度、無料登録しておけば、全国の人気観光地や施設周辺でも利用可能!

検索窓に川崎大師と入力すると予約できる駐車場が出てきます。

最大30日から14日先まで予約可能です。
前日までのキャンセルは無料でできるのもポイント!

akippa(あきっぱ!)で周辺の駐車場を探す 

事前に駐車場まで準備して、スムーズに初詣を楽しみましょう!

八坂神社・をけら詣りの交通規制

先ほど述べましたように八坂神社では、大晦日の19時半ごろから「をけら詣り」が行われ、火のついた縄をくるくる回しながら、持ち帰ります。

そのため、八坂神社から四条大橋までの四条通が歩行者専用道路となります。

交通規制の時間は

12月31日23時〜1月1日4時頃

となっています。

八坂神社のアクセス方法と最寄駅は

京都・八坂神社へのアクセス方法と最寄り駅はこちら。

【電車の場合】

  • 京阪電車「祇園四条」駅より徒歩5分
  • 阪急電鉄「京都河原町」駅より徒歩8分

【バスの場合】

  • JR京都駅より市バス100・206系統「祇園」下車すぐ

 

■八坂神社周辺の宿泊先はこちらから予約できます!

>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる

まとめ

今回は、京都東山にある八坂神社の初詣についてまとめました。

八坂神社の初詣は大変混み合います。

12月31日19時半からを「けら詣り」を行われますので、その頃から人出が増えてきます。

31日11時頃から混み合い、元日3時頃まで混んでいます。

屋台は数多く出店されているので、食べ歩きなど楽しめそうです。