NHKの人気幼児番組「おかあさんといっしょ」の新しい体操のお兄さんが、4年ぶりに交代することが発表されました。
新体操のお兄さんは、千葉県出身の現役大学3年生の佐久本和夢さんに決定したとのこと。
現役の大学生ということで大きな話題となっていますね。
そこで新体操のお兄さんの佐久本和夢さんの出身高校や大学がどこなのかや体操の経歴を調べてみました。
そして、 クラブチームの経営をしているという噂も調査しました。
目次
佐久本和夢のプロフィール
【「おかあさんといっしょ」第13代 体操のお兄さんを紹介します!】
「#おかあさんといっしょ」4月3日の放送からは、新たな出演者が加わり、番組の内容がリニューアルします。
4月3日からは、佐久本和夢(さくもと かずむ)さんが第13代 #体操のお兄さん として出演します。https://t.co/vWvRCSg2MP pic.twitter.com/DYP7KcFNmc— すくコム (@sukusuku_com) February 20, 2023
- 名前:佐久本 和夢(さくもと かずむ)
- 生年月日:2001年5月
- 年齢:23歳
- 身長:164㎝
- 出身地:千葉県
佐久本和夢さんは3歳から新体操を始め、2022年の「体操のお兄さん」への合格が判明するまで新体操の選手として活躍していました。
では、佐久本和夢さんの学歴をみていきます。
スポンサーリンク
佐久本和夢さんの出身高校や大学は?
佐久本和夢さんは千葉県出身ですが、出身高校は、青森山田高校です。
青森山田高校というと、サッカー、野球、卓球などスポーツが、全国レベルの部活動で有名ですね。
また、多くのアスリートが卒業されています。
- 卓球:水谷隼さん
- 卓球:福原愛さん
- サッカー:柴崎岳選手
- テニス:錦織圭選手
新体操部も2018年に全国優勝しています。
佐久本和夢の出身大学は
佐久本和夢さんは青森山田高校を卒業後、青森大学に進学し現在3年生です。
2024年3月卒業見込みとなっています。
青森大学は男子新体操の強豪チームとして有名で、男子新体操インカレで現在21連覇中という実績のある大学です!
しかし、佐久本和夢さんは大学の部活には所属されていませんでした。
佐久本和夢さんは大学の部活という形ではなく、新体操の活動をされていました。
スポンサーリンク
佐久本和夢の経歴や体操クラブ経営?
佐久本和夢さんは、大学での新体操部活はせず、高校の同級生と男子新体操クラブチーム「BLUEアスリート」を立ち上げています。
男子新体操は女子ほど競技人数も多くないため、競技の普及活動をしたいという気持ちから新体操クラブを立ち上げたそうです。
新体操クラブを立ち上げの知識も必要ということで、A.B.U(日本営業大学)の受講を開始され、運営資金を集める方法や、クラウドファンディングなどを活用することも学ばれているそうです。
まとめ
今回は、NHK子供人気番組「おかあさんといっしょ」の体操のお兄さんが、2023年4月から佐久本和夢さんが就任することが発表されました。
佐久本和夢さんは、2023年3月卒業予定となっている青森大学の4年生ということで、歴代体操のお兄さんの最年少ということで話題となていました。
佐久本和夢さんは青森大学では新体操部として活動はされておらず、男子新体操の競技の普及活動をするために「BLUEアスリート」を立ち上げて活動されていました。
2023年4月から「お母さんといっしょ」の体操のお兄さんとして活躍されることを期待したいと思います。